スタッフブログ
体質と漢方
いよいよ冬本番、イルミネーションなどで街が賑やかになる時期ですね⛄
12月は年内最後の大イベント、クリスマスですね🎄
ケロちゃん・ロコちゃんもキッズコーナーもクリスマス仕様に衣替えしました🎅
寒くなって室内外の気温差が大きくなると、体調を崩しやすくなります。
そこで今回は、冷え・ストレス・血行不良からくる諸症状と漢方のお話をしていこうと思います。
まずは、体の不調タイプチェックをしてみましょう。
どのタイプが一番チェックが多かったかで体の不調のタイプがわかります。
(複数同じチェック数のものがあるときは、いずれもご自身のタイプになります。)
いかがでしたか?ここからは、それぞれの症状のタイプに合った漢方をご紹介します!
Aタイプ
まず、Aタイプだったあなたは「血虚」といい、体内の血液が不足している状態です。
体全体に血液が行き渡らず、血流が悪くなることで水分の流れも滞るので、体内に余分な
水分が溜まる「水毒」となり、体がどんどん冷えていきます。
そんな症状には『 当帰芍薬散 』が有効です!
血行と利尿作用を高めることで血液と水分の流れを整え、冷え症・月経不順・むくみなどを改善します。
また、血液成分を補うために鉄分を摂取することも有効とされています。
Bタイプ
次にBタイプだったあなたは「気滞」といい、ストレスによりエネルギーの巡りが悪い状態です。
自律神経のバランスが乱れることで、体温調節がうまくいかず冷えとのぼせが交互にきたり、
イライラや神経過敏などのメンタル的な症状が出てきます。
そんな症状には『 加味逍遥散 』が有効です!
エネルギーを全身に巡らすことで、自律神経を整え精神的な面や疲労感を改善します。
睡眠をしっかりとり、ストレスを軽減しましょう。
Cタイプ
最後にCタイプだったあなたは「瘀血(おけつ)」といい、運動不足や不規則な生活で血液がドロドロになり流れが滞る状態です。
肩こり、シミ、クマ、ニキビなどの症状が特徴です。
また、下半身が冷えやすいため、月経痛が重くなったり、胃腸の働き低下により便秘になりやすくなります。
そんな症状には『 桂枝茯苓丸 』が有効です!
血行を整えることで、冷え・のぼせ・肩こりなどの症状を改善します。
さらに、大股歩きでの散歩などをすることで、脚の大きい筋肉が動き下半身の血流が良くなるため血行upに効果的です。
ここまで、体の不調に合わせた漢方のお話をしてきました。
これらの症状は女性だけではなく、男性にも現れる可能性があります。
いずれの漢方もドラッグストア等で購入できますが、
お薬で体調の不調が改善されないようならば早めに病院を受診することをお勧めします。
これからますます寒さが厳しくなってくるので、しっかり体を温め体調を整えましょう!(*^^*)
【 参照 】心とからだを整える本格漢方2017